シニアトレーニング

シニアトレーニング

HabiFillは60代から90代の方までのシニアの方に多くご利用いただいています。

肩こり腰痛、姿勢に悩む方や、ダイエットをしたい方、老後を元気に過ごしたいと目標をもって来られている方が多くいらしゃいます。

こんなお悩みありませんか?

  • 家から出なくてもリハビリ・トレーニング受けたい
  • 膝や腰の痛みをなんとかしたい
  • 身体の不調や痛みを改善したい
  • 痛みや持病があるが動けるようになりたい
  • いつまで体が元気か不安

HabiFillの特徴

①全トレーナーが国家資格「理学療法士」を保有

カラダの専門家である理学療法士を保有するトレーナーのみ在籍しています。

総合病院などで勤務経験があり、様々な疾患に対してリハビリを経験しています。他のトレーニングでは心配なご病気があっても、安心安全な運動を提供します。

1人1人に合わせたオーダーメイドのトレーニング


体の状態に合わせたメニューを構築します。

骨折や疾患をお持ちの方も安心してご利用していただくことができます。

初心者の方も多く来られるジムですので、体力に自信が無い方でもご安心ください。その人の運動能力・体力に合わせた種目・負荷でセッションを進めます。

③なりたい身体は人それぞれ違う

ダイエットする目的ためだけの運動ではなく。

いつまでも元気な身体を作る、転ばない体を作るなどの1人1人違う目標に向かってサポートさせていただきます。

カウンセリングの際に、なりたい身体や理想の健康体を教えてください!全力でサポートさせていただきます。

店舗はこちら

出張サービスだけではなく店舗もございます。

東京都世田谷区上馬4-41-1米勢ビル406
シニアの方から若い方まで幅広く来られています。

お客様の声

O様 80代 女性

週1の出張トレーニング 60分

ストレッチ30分 トレーニング30分

コロナ禍でなかなか外出する機会がなく、歩くことや、家での生活が辛くなってきていました。ハビフィルにお願いしてから運動の習慣ができました。リハビリの国家資格を持つ先生しかいないので高齢の私でも安心して運動できます。

K様 70代 女性 脳梗塞後

週2 ストレッチ20分 トレーニング40分

病院を退院後リハビリを受けていましたが、物足りなくなりハビジムに依頼しました。悩みやトレーニングメニューを親身になって考えてくださるのでとても頼りになります。

体験トレーニングの流れ

カウンセリング(所要時間:5~10分)
現在のお悩み、目標をお聞きします。
以前にされたご病気、怪我、生活習慣なども必要に応じて、お伺いさせていただきます。
お身体のチェック(所要時間:5~10分)
身体の状態を確認させていただきます。
全身の姿勢、筋力、柔軟性、バランス能力など
ストレッチ整体(所要時間:10~20分)
ストレッチ・筋膜リリースを用いた施術を行います。身体が硬くて動きにくい、痛みがある状態ではトレーニング効果を十分に発揮することはできません。トレーニング前に行うことでトレーニング効率は最大になるほか、怪我の予防になります。
パーソナルトレーニング(所要時間:10~20分)
身体のお悩みに対して、必要なことをお伝えしながらセッションを進めていきます。理想の身体を目指すためにマシンピラティスやウエイトマシン、有酸素運動を組み合わせて行います。
アフターフォロー(所要時間:10~20分)
セッション後に目標達成のために必要なケアや自宅でもできるトレーニングをお伝えいたします。全体を通じてご不明な点がございましたら、この時にお聞きください。有酸素運動を組み合わせて行います。

料金

出張サービス費:
2km未満:500円 2-4km:1,000円 4-6km:1,500円

よくある質問

パーソナルトレーニングとは何ですか?

利用者一人ひとりの体型や目的に合わせて、トレーナーがマンツーマンレッスンを行うジムを「パーソナルトレーニングジム」といいます。 スポーツジムやフィットネスクラブとは異なり、利用者とトレーナーがペアを組み、力を合わせて目標達成を目指すのが特徴です

どんな方が来店されていますか?

30~40代の方を中心に、20代~80代の方まで幅広くご利用いただいています。肩こり腰痛、姿勢に悩む方や、ダイエットをしたい方、老後を元気に過ごしたいと目標をもって来られている方が多くいらしゃいます。                       

リハビリでの利用は可能ですか?

可能です。脳梗塞後、膝ope後の方もご利用されています。
国家資格である理学療法士のスタッフによるオーダーメイドメニューを行います。

関節に痛みがあるのですが、運動してもよいのでしょうか? 

理学療法士は関節に痛みがある方に対するリハビリテーションの経験が豊富にありますので、安心してご参加ください。医師による診察が必要と思われる場合には医療機関を受診されるようご提案いたします。  

他のジムとは何が違うんですか? 

身体のことを知り尽くした国家資格保有者がいることです。そのため痛みや姿勢の悪さなどどんなお悩みにも自信を持ってご対応させて頂きます

お問い合わせ

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    必須 電話番号

    任意 題名

    任意 メッセージ本文

    プライバシーポリシーに同意する

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.


    Warning: Undefined array key "show_image" in /home/habifill/habifill.co.jp/public_html/reha.habifill.co.jp/wp-content/themes/solaris_tcd088/widget/styled_post_list1.php on line 24

    最近の記事

    1. 登録されている記事はございません。
    • カテゴリーなし
    アーカイブ
    TOP